投稿日:2018年1月16日

続・ねこの神様

いざ網地あじ

今年は戌年ということで犬ブーム再来か!の前に猫ブーム年末年始大あがきスペシャル!笑

犬のいない島へ行かニャー!のつづきー

田代島はねこの聖地と云われているが、どっこい網地島もねこの聖地である。どちらの島にもカラスや蛇はいるけれど、犬や熊がいないので散策するには比較的安心なのだ。

網地島へは石巻から田代島を経由して北部に位置する網地港、そして東南部に位置する長渡ふたわたし港へと定期船で行くか、牡鹿半島の鮎川港から長渡港まで直接行く定期船もある。

今回は7日間石巻で下船するまで乗り降り自由のフリークーポンを利用して仁戸田港から網地島北部の網地港へ

<

たしろ・あじ島 7日間フリークーポン

網地港で下船するとマーメイドがお出迎え🎵

網地島 網地港

ここにもマーメイド🎵

網地島 網地港

これ…は…

網地島 網地港

さて、田代島でもそうだったが、その地へ訪れたらまず神社へ行きたい。

港から左方向に"東北の石垣島"と云われている「網地白浜海水浴場」があり遠目にぽつぽつ建物が見える。右方向には復旧工事現場と小高い森林が広がる。

あの辺りかなあ…

網地島 熊野神社

船着場から右方向の立ヶ崎に鎮座する「熊野神社」の主祭神は家津御子神けつみこのかみ。樹木を支配する神とされ、素戔嗚尊すさのおのみことの別名ともいわれるが、此の地に鎮座する由緒などは不明だ。

その手前の潮音堂には鎌倉時代の作と言われている県重要文化財指定の聖観音立像が安置されている。

網地島 網地白浜海水浴場

熊野神社で参拝を終え、長渡港への便まで海水浴場でもみてこようと歩いているとき、長渡港の波が高く定期船が接岸できないという知らせが。

港から住民バスが出ているらしいが、そのときはなんだかそれが面白くなく…

フラフラ海水浴場を歩く。「東北の石垣島」とも云われている網地島の「網地白浜海水浴場」は遠浅でコバルトブルーでとても綺麗!などということは当時は全く知らず、帰ってから「そーだったんだ!」と気付く笑

なんでも南国ばりの透明度を誇っているらしい。

辺りを見渡しても民家のような建物しか見えず、飲食できそうな所は遠目からではわからない。とりあえず人の居そうなところを歩く。

そうだ。歩こう!

網地島は縦断しても5km程。熊もいないし!

でもまずは!!

腹拵えできそうなトコ…

ん?

かき氷の小さい旗…氷旗?

「潮美荘!」

ペンション風の建物の玄関先にはメニューボードが…

なに!ウィスキーやて⁉

ちょーうれしいやーん🎵

網地島 潮美荘

11時~15時までのランチタイムの時間でも、指定したボトルでハイボールを作ってくれた!

ああ…オアシスやん

網地島 潮美荘でハイボール

離島の宿「潮美荘」|石巻市網地島

アメリカシャクナゲとも云われるカルミア・オスボ・レッドが潮美荘のテラスを彩り、目前には網地白浜海水浴場が拡がる。

沢山の猫達も集まるので網地島にきたら是非とも立ち寄りたい所だ。

網地島 潮美荘のカルミア

さて、昼間からお酒が呑めて、お腹も満たされて。

地図の赤いライン
網地港から長渡港近くの根組まで…

歩くぞ!!

網地島 徒歩縦断

網地島は高い山がないので、島の真中を通る道でも左を眺めると牡鹿半島を飛び越えて金華山がはっきりと見える。

網地島から金華山

網地島 廃校になった中学校にヘリポート

廃校になった網長小学校のグラウンドはヘリポートになっているが、そのバックネットには2頭のパンダが今でもピッチャーを待っている。

バッチこーい!

網地島 廃校になった中学校バックネット

ようこそ網地島へ

長渡港へ着くといろんなのがお出迎え♪ここで友人に電話して途中まで来てもらうことに。そしてさらに南側の根組へ向かう。

網地島 長渡浜港と根組港地図

網地島 長渡浜港

網地島 長渡浜港

途中の、承応2年(1653)金華山大金寺より分霊勘請されたという大金神社へ参拝。

網地島 大金神社

金華山大金寺は同じ霊島金華山に鎮座する金華山黄金山神社の別当寺として弁財天を祀り、女人禁制を敷き、東奥の三大霊場 (出羽三山・恐山・金華山)として修験者が集まって金華山信仰を広めたという。

明治2年には神仏分離令によって仏号が除かれたが、分霊勘請された網地島の大金神社は今でも健在だ。

御祭神ははっきりしないが、弁財天の本地垂迹で市杵嶋姫命いちきしまひめと考えていいのだろうか、大金神社の姉神が白蛇になって金華山黄金山神社の妹神に会いに行く。云々と友人が言っていた気がするが…女性の神様だろう。

東奥の三大霊場(出羽三山・恐山・金華山)制覇したことにならない?だめ?

網地島 大金神社から根組港

大金神社に背を向けると網地島の最南端「涛波岐埼どわめきさき」が見えてくる。右側にも左側にも海が見えているが網地島と涛波岐埼のくびれの部分が根組地区だ。

網地島付近は親潮(寒流)と黒潮(暖流)の潮目があり比較的温暖で南国で見られるような植物がみられると言っていたが、どの植物かはチトわからなかった。

網地島 涛波岐埼

網地島の最南端「涛波岐埼灯台」の「涛波岐」は(どわめき)(どうみき)(どみき)などと呼ばれ、「渡波滅生崎」とも書かれる。

網地島 涛波岐埼

網地島は石巻にある離島で最南端かとおもいきや、さらに南方…この灯台のまだ向こうの方に画像では確認できないが「犬磯イヌイソ」という無人島がある。少しは戌年っぽくなってうれしいが。

ちなみにこの灯台は私と同い年でもう半世紀になる。特に腰のくびれ具合などよく似ている。

網地島 涛波岐埼の灯台

網地島 涛波岐埼から金華山

網地島最南端から見る金華山。左に少し写っている島みたいなのが牡鹿半島の最南部黒崎。

石川県から単身網地島へ移住してきた、色違いだが同じ髪型の友人は次は何を見ているのか。勝手に載せてごめんねごめんねー

網地島 涛波岐埼

月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。by おっとこまえ

↑TOP